合同会社かかし
Kakashi , inc.
Add paragraph text. Click “Edit Text” to update the font, size and more. To change and reuse text themes, go to Site Styles.
発行
歴史寫眞會。
「演芸と映画」は、演芸映画文化向上という高き理念の下、演芸映画芸術の革新助成、
鑑賞態度この誘致指導を標榜。
昭和モダン (注) の演芸と映画の、グラビア・記事・イラスト・最新情報などを堪能できる。
発刊の目的
歴史寫眞會が大正期に刊行された人気姉妹誌「歴史寫眞」10万人の読者の要望に応え創刊。
収録
『演芸と映画』
1926年(大正15)4月創刊号から1940年(昭和15)11月発行号までの全176冊完全揃いで
7回に分けて刊行予定。(第1回及び第2回 同時配信)
第1回配信は1926年(大正15)4月から1928(昭和3)年12月発行号までを収録。
第2回配信は1929年(昭和4)1月から1930(昭和5)年12月発行号までを収録。
『演芸寫眞新報』(『演芸と映画』解題)
1940(昭和15)年12月創刊号から1943(昭和18)年12月発行号までの全37冊を揃いで刊行予定。(全1回)
仕様
『演芸と映画』は、いまから百年以上前に歴史寫真會(1913年4月設立)が1926(大正15)年4月から1940(昭和15)年11月まで刊行していたカラーグラビアを含むグラフ雑誌。月刊、A4版。
『演芸寫眞新報』は、『演芸と映画』の解題版として、 1940(昭和15)年12月創刊号から1943(昭和18)年
12月発行号まで刊行していたカラーグラビアを含むグラフ雑誌。月刊、A4版。
構成
右が映画、左が芸能という両面が表紙という意趣を凝らした構成。
特徴&記事内容
①雑誌の表紙絵や口絵には、当時活躍していた画家が起用されており、大正14年〜昭和2年(1925〜1927)
までの3年間は大阪の女性画家である木谷千種が担当している。
②イラストは、江戸時代の絵師、歌川豊国筆の役者絵が紙面を飾る。表紙には映画や狂言に登場した
水戸黄門・徳川家康・石川五右衛門などの歴史上の人物の木版画や映画のシーン が毎号描かれており、
表紙を見るだけでも 楽しめる。
③「時代劇六大スタア」である阪東妻三郎、大河内傳次郎、嵐寛寿郎、片岡千恵蔵、市川右太衛門、
長谷川一夫をはじめとする当時の人気俳優や、英由里子、田中絹代、原節子ら女優陣、能楽師などの
写真も豊富。チャップリンの映画やシャーリーテンプルの寫眞など、とても興味深い。
④演劇は、東京の歌舞伎座・東京劇場・明治座・新橋演舞場・帝国劇場・寿劇場・東京宝塚劇場、
関西の大阪歌舞伎座・角座・中座、京都南座等の各座と役者の寫眞や情報が豊富。
⑤映画は、当時、一世を風靡しているトーキー(音声付き映画のこと。1920年代後半に米国で始まり
1930年代には世界的な大人気を誇った)映画の最新情報、ユニバーサルやパラマウントやフォックスに
代表される米国映画、国内は日活・松竹蒲田・松竹下加茂・帝キネ・河合・マキノ・東亜キネマなどの
作品や出演者の写真と情報が豊富に掲載されている。
注:日本の1920〜30年代に花開いた、和洋折衷の近代市民文化のこと。現在では1920年(大正9年)以後の文化(大正ロマン)も含む。
蔵書状況と希少性
『演芸と映画』は国内7図書館で所蔵があるが、欠号が多く、禁退出(貸出不可)もある。海外には蔵書なし。
『演芸寫眞新報』は国立国会図書館は紙で所蔵しているが欠号が多い。国内は4図書館で所蔵も欠号が多く、
禁退出(貸出不可)もある。海外はなし。
『演芸と映画』全176冊
(創刊号の1926(大正15)年4月 第1巻第1号~最終刊の1940(昭和15)年 15巻第11号) 及び
『演芸寫眞新報』全37冊
(「演芸と映画」改題の1940(昭和15)年 15巻第12号~最終刊の1943(昭和18)年 18巻12号) を
共に揃いで完全復刻!
推薦文(敬称略)
児玉竜一 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 館長・文学学術院 文学部 教授
岡田秀則 独立行政法人国立美術館 国立映画アーカイブ 主任研究員
お奨め対象
映画史、映像メディア史、伝統芸能史、舞台芸術史、日本文化史、表象文化史、芸能史、
社会文化史、大衆史、風俗史、近代史などの研究者 大学図書館・ 公共図書館
本書籍導入のベネフィット
同一プラットフォーム内の書籍・雑誌・新聞に掲載されている用語との「横断検索」が有効です。
映画や芸能関係の雑誌のみならず、社会情勢の変化や戦火の拡大によって、次第に変節を強いられる
雑誌や新聞との表現や注視の違い、戦時下での欧米の映画情報の取り扱いの変遷などを「電子書籍」
だからこそ、比較検証出来ます。
特別価格のご案内
セット販売価格 176,000円(税別)のところ
創業記念特価
約15%OFFの150,000円(税別)にてご提供いたします。
※2025年3月末までにお申し込みの場合に限ります。